仕事内容

主な仕事

岐阜県の株式会社ケイ・ワークスでは、足場工事を手掛けています。建物規模を問わず、戸建て住宅・マンション・ビル・工場など幅広く対応可能です。若く機動力に優れた20〜30代のスタッフがチームに分かれ、活躍しています。また、現場では安全管理を徹底し、確実な施工を提供しています。
  • 画像

    足場の新設

    足場は、建設現場において作業スペースとして機能します。さまざまな種類の足場材を自社で保持しているため、各現場にあわせた施工が可能です。
    当社では、主に「くさび式足場」の工法で作業します。くさび式足場は、少ない手間で効率良く組み立てられ、柔軟かつ迅速な作業が可能です。さらに結束できるため、輸送コストが抑えられるメリットもあります。

  • 画像

    足場の撤去

    仮設的な役割を持つ足場は、建物完成後に撤去します。もちろん当社では、足場撤去作業も一貫して行います。足場撤去は、危険が伴う作業の一つです。万が一部材が落下すると、備品やカーポートなどの破壊だけでなく、住民の方や通行人に被害が生じる恐れもあります。
    そのため当社では、安全管理を徹底した丁寧な作業を心掛けています。また、撤去時の騒音問題も軽視してはなりません。近隣の迷惑にならないよう、スタッフ全員が責任を持って作業いたします。

足場工事をする主な現場

これまで多くの現場で培ってきた経験を活かし、安心・安全な足場工事を実現いたします。
建物規模の大小を問わず柔軟に対応しているため、高い品質の施工をお届けします。

  • 画像

    戸建て

    一般的な戸建ては、1日程度で組み立てが完了します。安全性をしっかり確保し、丁寧な施工を心掛けています。

  • 画像

    マンション

    マンションの足場工事は、大規模修繕工事の際に必要です。足場があることで高所の作業ができ、作業員の安全確保も可能です。

  • 画像

    商業施設

    デパート・百貨店・ショッピングモールなどの商業施設の足場工事も担当しています。飛散防止シートを取り付け、近隣への配慮も行います。

  • 画像

    学校

    生徒への接触事故や設備の破損に重点的に注意し、迅速かつ丁寧に足場を組み立てます。建物に合った工法・工程で作業を進めます。

  • 画像

    ビル

    建物が隣接している場合、大きな機材では作業できません。そこで、周囲の環境によって最適なプランをご提案します。

  • 画像

    工場・倉庫

    工場や倉庫の新築・改修工事の際には、さまざまな職人が作業します。職人全員が安心して作業ができるよう、安全な足場を組み立てます。

  • 画像

    港湾工事

    港湾工事では季節や干潮にあわせて、足場を組み立てます。フロートや台船などの反力を確保して組み立てるケースもあります。

  • 画像

    鉄道・高速道路

    都市部の交通基盤となる鉄道や高速道路は、昼夜問わず工事が行われます。厳しい安全管理のなかで工事が進むため、徹底した作業をいたします。

足場の種類

さまざまな種類の足場材を自社で保有し、各現場にあわせた設置・撤去を一貫して行います。
建物にあわせて柔軟かつ丁寧に施工し、安心・安全な足場工事をお届けします。

  • くさび式足場

    一定間隔に緊結部を備えた鋼管を支柱を中心とし、くさびで緊結するタイプの足場です。ハンマー1本で組み立てられるため、柔軟かつ迅速な作業が可能です。

  • 吊り足場

    建物の上から吊り下げられているタイプの足場です。橋梁やプラントなど、地上からの足場施工が難しい場合に使用します。

  • 移動式足場

    下部にキャスターが付いた移動式の足場です。自由に移動できるため、効率良く作業を進められます。作業床は十分の広さがあり、高さも自由に変更可能です。

  • 先行足場

    組み立てや解体時に先行して手すりを設置できる足場です。作業員の落下事故を防ぎ、安全な作業が可能です。

pagetop